スタッフブログ
猫背だと肩こりに肩こりになりやすい!?(上尾市、愛宕)|ゼロスポ鍼灸・整骨院 草加
こんにちは!
あげお運動公園前鍼灸・整骨院/整体院です!
今回は猫背だと肩こりになりやすい原因についてお話していきます。このブログを読んでいる皆さんも肩こりにお悩みで見ていただいていると思います。皆さんが少しでも改善できるように話していきますのでよろしくお願い致します。
皆さんは肩こりとはどうしてなるのか知っていますか?
なぜか肩こりになるのか!?
簡単に言うと首〜肩にかけての筋肉が姿勢を保つために緊張し、血行が悪くなり、重く感じるのが肩こりです。肩こりになる原因は血行不足、筋肉の疲労、末梢神経が傷つくなど挙げられます。それらの原因が単独、または関連し合いながら肩こりを引き起こします。
肩こりが起きる原因は数種類あり、人にもよりますがその中で特に多いのが
・同じ姿勢
・眼精疲労
・運動不足
・ストレス
の4大原因とされています。
最近では肩こりが血圧と関連しているとも言われています。低血圧だけではなく、高血圧でも起こると言われています。肩こりでも原因は人によって変わりますし、治療方法も変わります。
注意するものとしては頚椎症、頚椎椎間板ヘルニアなども病気による肩こりもあります。狭心症や心筋梗塞が肩こりや肩の痛みを出すこともあります。また、他の内蔵系の疲れや病気でもなることはあるので自分の状態をしっかり理解し、必要であれば病院に一度行くのも一つの方法です。
次は
猫背と肩こりの関係について
猫背によって頭が前に傾くことで、それを支えるために肩の筋肉に負担がかかります。人間の頭の重さは、成人で体重の10%ほどです。体重が50kgの人の場合、頭の重さは約5kgです。5kg分のお米に袋や500mlの10本分くらいの重さになります。そう考えると意外と重いイメージが湧くのではないでしょうか?
同じ5kgでも支える角度が違うだけで、実際の負担は2倍にも、3倍にもなってしまいます。そのため、いつも猫背でいると、肩にかかる負担が蓄積していくと肩こりの原因になっていきます。
猫背になってしまう理由!?
それは皆さんが思っていると思いますが意識です。悪い姿勢をしてしまうと誰でも猫背になってしまいます。なので、猫背にならないように意識しましょう!
座っているときに意識するポイント
・背もたれと腰をおへその下に力を入れて骨盤を立てるイメージ。
・背筋をまっすぐ伸ばす
デスクワークの人はモニターやテーブル、イスなどの高さを調整してください。目線は20〜30度下を向ける状態にしていけるといいです。足はくまないようにしましょう。骨盤がづれてしまいます。
良い姿勢は疲れるからキープできないと言いたい方も多いと思います。その通りです。良い姿勢だけ意識しても肩こり、猫背を予防することは難しいです。なぜかというと現代では動くお仕事より、長時間のデスクワークなど動かないお仕事が増えています。誰でも4〜5時間座りっぱなしは辛いです。
ストレスに耐えれる身体づくり!?
先ほども書きましたが運動をすることやストレスを取っていく必要があります。
まずはストレスについてです。ストレスはどうやって解消していけば良いのか?自分の好きなことや発散できればいいですがずっとは難しいですよね!?
あげお運動公園前鍼灸・整骨院/整体院ではストレスに対しては自然免疫を上げることでそのストレスに勝てるようにしていきます。そのためにお勧めしているのが鍼治療になります。鍼をすることで身体の内部にストレスがかかります。それをよくしようと免疫を上げようとすることで身体を良くするホルモン出てきます!
これを自分でやるとしたら運動などの負荷をかけるのもいいです!
猫背を良くするなら!?
2つ前にも言いましたがいい姿勢を続けるだけですとずっと続けるのはもちろん厳しいです!
続けられるようにするにはまず身体のセルフケアが必要です。ストレッチや運動を続ける必要があります。
ただ、根本的な歪み(猫背)の原因は筋肉にあります。
皆さんどこの筋肉か知っていますか?
、、、、、、、、、、、、、、、
インナーマッスルです!
皆さんはインナーマッスルを聞いたことがる人もいればない人もいると思います。
インナーマッスルは身体の奥底にある筋肉で、身体を支えてくれる筋肉です。そのため、弱いと姿勢が崩れやすくなり歪み(猫背)を起こします。
あげお運動公園前鍼灸・整骨院/整体院は根本的に治すため予防治療に力を入れています。インナーマッスルを鍛えたり、それを使いこなせるように可動域、歪みを取る施術を行っています。
実際にご興味がある方は当院のホームページやお問い合わせください!
あげお運動公園前鍼灸・整骨院/整体院では患者様一人一人のお声を聞きパーソナルな治療も行っています。なるべく、患者様の理想の身体に近づけるように努めさせていただいています。
当院のコンセプトとしては最後まで動ける健康習慣作りをサポートしています。痛みの治療、緩和だけではなく、根本的な治療を行っています。
ご質問などは下記のホームページから電話か、LINEの問い合わせが可能ですので気軽にお問い合わせください。
上尾市 愛宕 あげお運動公園前鍼灸・整骨院/整体院ホームページは こちら
お問い合わせ
HOME
店舗一覧
料金表
患者様の声
よくある質問
症状別メニュー【全身】
交通事故メニュー
会社概要
プライバシーポリシー
各グループ院のご紹介
- ゼロスポ鍼灸・整骨院
- たから鍼灸整骨院
- ゼロスポ鍼灸・整骨院
喜多見 - 西大井駅前鍼灸・整骨院
- 大井町 みはらし通り
鍼灸・整骨院 - ゼロスポ鍼灸院・整骨院
/整体院 石川台 - ゼロスポ鍼灸院・整骨院
篠崎 - 美容整体院 Welluty
(ウェルティー) 代官山
【東京エリア】
- ゼロスポ鍼灸・整骨院 戸塚
- ゼロスポ鍼灸・整骨院
大口通 - ゼロスポ鍼灸・整骨院 白楽
- ゆうき鍼灸・整骨院
- ゼロスポ鍼灸・整骨院 鶴見
- ゼロスポ鍼灸・整骨院
小田原 - かんのんちょう鍼灸・整骨院
- マトイ鍼灸・整骨院 小田院
- ゼロスポ鍼灸院・接骨院
川崎大師 - マトイ鍼灸・整骨院
- 京町鍼灸整骨院
- ZEROSPO-ADVANCE
川崎 - ひらま鍼灸・整骨院
- ゼロスポ鍼灸・整骨院 平塚
- ゼロスポアドバンス整体院 白楽
- ゼロスポ鍼灸院・接骨院 川崎南幸
- ZEROSPO-LAB
(ゼロスポラボ)
【神奈川エリア】
- 360°(さぶろく)鍼灸整骨院
- ゼロスポ鍼灸・整骨院
新松戸けやき通り
【千葉エリア】
- 上中居鍼灸・整骨院
【群馬エリア】
- まつもと庄内鍼灸・整骨院
- ゼロスポ鍼灸院・接骨院
上田
【長野エリア】
- ぜろすぽ鍼灸院・整骨院
/整体院 青山 - ゼロスポ接骨院 新潟万代